たなべ未来創造塾 第10期
※状況により、カリキュラムは変更となる場合があります。ご了承ください。
1日目:オリエンテーション
2025年7月26日(土)
2日目:開講式
2025年8月9日(土)
3日目:「田辺市の新たなまちづくりとビジネスチャンス」
2025年8月23日(土)
- 講義「田辺市の新たなまちづくりとビジネスチャンス」
講師:田辺市長 真砂充敏
4日目:「対話のまちづくり」
2025年9月6日(土)
- 講義「対話のまちづくり」
講師:津屋崎ブランチ 山口覚 氏
5日目:「人口減少のメカニズムと地方創生」
2025年9月13日(土)
- 講義「人口減少のメカニズムと地方創生」
講師:熊本大学 研究開発戦略本部 地域連携戦略部門長 金岡省吾 教授 他
6日目:「人口減少から生じる地域課題とビジネスチャンス」
2025年9月26日(金)
- 講義「人口減少から生じる地域課題とビジネスチャンス」
講師:熊本大学 研究開発戦略本部 地域連携戦略部門長 金岡省吾 教授 他
7日目:「世界に開かれた持続可能な観光地を目指して」
2025年10月18日(土)
- 講義「世界に開かれた持続可能な観光地を目指して」
講師:(一社)田辺市熊野ツーリズムビューロー 多田稔子 氏 他
8日目:「超高齢社会ビジネスの可能性」
2025年11月15日(土)
- 講義「超高齢社会ビジネスの可能性」
講師:三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 岩名礼介 氏
9日目:「新たな地域づくり・子育て世帯の移入」
2025年11月21日(金)
- 講義「新たな地域づくり・子育て世帯の移入」
講師:熊本大学 研究開発戦略本部 地域連携戦略部門長 金岡省吾 教授 他
10日目:「バリューチェーン」
2025年12月6日(土)
- 講義「バリューチェーン」
講師:(株)たがみ 田上雅人 氏 他
11日目:演習
2025年12月20日(土)
12日目:演習
2026年1月17日(土)
13日目:演習
2026年1月31日(土)
14日目:修了式
2026年2月14日(土)
- 最終プレゼンテーション
- 修了証授与
- トークセッション